持ち物
9月はじまりダイアリーがぞくぞくと発売されてきていますね! 手帳って一年使うので、結構悩みませんか? 現在の生活環境によって使い方が変動するものかと思います。 毎年同じ手帳もいいですが、他の手帳も気になる!ほかの人の手帳の使い方も見てみたい!…
日常遣いのものを妥協せずにこだわる。 ノートもこだわると毎日使いたくなる。 こだわりを知りたければ、まず「なんでもいい」と思って適当にノートや手帳を購入します。 すると「ここが使いにくいなぁ」と思うことが出てきます。 その時こそチャンスです! …
前回の記事はこちら www.pepo8.com 前回は軽量化のために色々考えた内容でしたが、 今回は「夏のもちもの」ということで進めていきます。 前回よりもちょっと変わったところもあるので、 常に持ち物は意識してアップデートして使いやすいようにしていこうと…
歯ブラシこだわっていますか? とりあえず何でもいいから、安ければいいって思っていませんか? 違います! たくさんの歯ブラシを使ってきて結局これが一番と思ったものが 田辺重吉職人が監修した歯ブラシです! ここでは敬意をもって師匠と呼ばせてもらいま…
アクセサリー大好き! ミニマリストをあこがれていようが、不用品と貶されようが、アクセサリーは正直好きなのでこれはなかなか減らすことができません。 私は主に、ビジュマム・イーエム・シルバー・天然石が多いです。 私なりの集めるためのこだわりなどを…
チャムスエコキーコインケースのブラックを愛用 チャムス エコキーコインケースを溺愛しています。 やっと理想のものを見つけられてキーケースジプシーは終了したので、私の使い方と魅力を紹介します。 スペック 私の使い方 表面は必要最低限をいれるにはち…
ずっとしまむらの三つ折り財布を使っていましたが、カードケースを財布にしている動画を見て、だんだんカードケースのお財布にあこがれを持ち、ちょうど素敵なものをまたまた「しまむら」で本革490円でゲット! とにかくコンパクトになりすっきりして持ち…
やったー!!surfacepro7ゲットしたー!!何故購入に至ったのか、ということを書いています。
コットンパールが大好きなので、コットンパールについて魅力を語ります。 コットンパールってなに? コットンパールの魅力 軽さ 手作りのような素材感 手頃な値段でハンドメイドしやすい 真珠よりも気負いしない手軽さ コットンパールはイエベ春にオススメ!…
手ぶらで生きたい・・・憧れているのは「手ぶら」「身軽」でいることだけどなかなか思い通りにはいかない。ならば、まず身近な荷物だけでも最低限かつ軽量化したいと思い立ったときに行った私の持ち物軽量化計画です。 なぜ、軽量化したいと思ったのか 子育…
ファッションセンターしまむらで発見した980円の本革三つ折り財布が良品すぎたので紹介します!見つけたらチェックしてほしいです。