シンプル
シンプルにすっきりした空間で目が疲れない生活を送りたい・・・。 わたしがコロナ自粛中に思ったことです。 そしてミニマリストの方に出会い、シンプル・すっきりした生活を送りたい!と価値観がだいぶ変わりました。 それによって心がけていることや、最近…
はじめは気に入っていた、 けど「今は違う」 そういうものありませんか? 小さいことかもしれませんが、こういうとこが段々イライラしてくる!というものが増えてきております。 経年劣化であったり、私自身色んな物を見てきて「もっといいものがあるかもし…
掃除しにくい・邪魔なもの・家にあるだけでイライラしていたもの、即ち私にとっては断活対象物! わたしは使い勝手が少しでも嫌と思ったものはイライラするので問答無用で切り捨てるようになりました。 理由は「快適に過ごしたいため」 何故、これが不快に思…
面倒くさいを「プラス」に考えてみた 面倒くさいって言葉からしてマイナスなイメージがあります。 しかし、これをプラスに捉えることにより 服を選ぶ基準がぐっと限定されて、服選びがかなり楽になりました。 面倒くさいから・・・ パーソナルカラーと骨格診…
はじめはなんでもいい…!と思っていた子供服。私自身も、お下がりや他の方から貰った服、古着屋さんで服を購入していました。 可愛いからや値引きされているからって適当に買ってませんか?でも買っても着なかったら、もったいない! しかし、息子も三歳にな…
手ぶらで生きたい・・・憧れているのは「手ぶら」「身軽」でいることだけどなかなか思い通りにはいかない。ならば、まず身近な荷物だけでも最低限かつ軽量化したいと思い立ったときに行った私の持ち物軽量化計画です。 なぜ、軽量化したいと思ったのか 子育…
うちの主人は汗かきです。はっきり言って人の3倍。夏場の服装は汗が目立って仕方がない。だんだん服選ぶのでさえも億劫になり「服買うのが面倒くさい」となったが、ボーダー柄の服がいかに汗をたくさんかく人の救世主なのかをお伝えしたいです。 汗かきある…
ファッションセンターしまむらで発見した980円の本革三つ折り財布が良品すぎたので紹介します!見つけたらチェックしてほしいです。